ブログです。

趣味や旅行で行った場所の事を書きます。

【1日目】修行して悟りを開いた話

どうもこんにちは。

 

私事ですが無事卒業案件が全て完了し、卒業が決定しました。

なかなかキツかったですがなんとかやりきりました。

いやぁこれはおめでたい。おめでたいですね。

 

まぁとにかく僕は好奇心旺盛なキッズボーイ人間なので今回お寺に修行体験に行ってきました。

 

なぜ修行に行ったかっていうと好奇心旺盛なキッズボーイ人間だからです。

 

今回修行にお邪魔するお寺は京都府の馬掘駅近くにある宝泉寺さんです。

 ちなみに修行はインターネットで予約します。

 

というわけで向かいます。

 

f:id:omuyankuso:20170326154839j:plain

宝泉寺の最寄り駅の馬掘駅です。

京都駅から大体20分ぐらい。

 

f:id:omuyankuso:20170326155552j:plain

 

f:id:omuyankuso:20170326155621j:plain

反対側は結構栄えています。

 

 

f:id:omuyankuso:20170326160106j:plain

はい宝泉寺です。

 

f:id:omuyankuso:20170326160141j:plain

ついたらまず「ここでこれ読んでちょっと待っててね」って言われて紙を渡されてこの池が見える畳の部屋に通されます。

さすがにこの時点でこれから何をさせられるんだろうという感情で怖くなってくる。

 

それにしても本当に部屋が綺麗。ほこり一つ落ちていない。さすが寺だなってかんじ。

 

f:id:omuyankuso:20170326161255j:plain

 

f:id:omuyankuso:20170326161359j:plain

渡された紙

 

あとこの日に入山(修行を開始する事)する人は自分の他に日本人男性と中国人女性の2人いました。

 

それにしてもこの二人中身は知らんし悪い人ではないけど見た目が本当に暗い。

自分も暗いほうだけどそれでも暗いと思う。無理やり親に連れてこられて本当に嫌で嫌で仕方がないのかなと思ったら、そうじゃなく二人とも自分の意思で来たらしい。

 

それからこの寺でのマナーとか作法のビデオを見てご飯を食べるためのお椀をもらいます。

 

f:id:omuyankuso:20170326163457j:plain

 

f:id:omuyankuso:20170326163526j:plain

それがこのお碗。食事の時に読むお経を書いた紙とセットになっている。

 

そして寺の人に寺の案内をしてもらいます。

 

f:id:omuyankuso:20170326164134j:plain

 

f:id:omuyankuso:20170326164308j:plain

これが瞑想部屋兼男性の就寝部屋。女性の就寝部屋は別にある。

 

f:id:omuyankuso:20170326164339j:plain

もちろんwi-fiは通ってないけどコンセントはある。

 

f:id:omuyankuso:20170326164548j:plain

 ぼくに与えられたスペースはこれだけ。キャリーケースとかの荷物は下に収納できる。収納に鍵をかけることはできない。

ちなみにこの部屋は会話禁止。宿泊部屋で大人数なのに会話禁止なのはキツい人にはキツいかもしれない。まぁみんな結構隠れて喋ってるけど。

 

f:id:omuyankuso:20170330130832j:plain

中~長期滞在者の宿。

喫煙所なんかもあったりする。

 

f:id:omuyankuso:20170330130415j:plain

ログハウスなんかもあったりして中にはちょっとした図書館(仏教関係の本しかない)と女性の就寝部屋がある。

 

でこの後夕食まで15分ぐらい座禅。この時に初めて他の修行者と顔合わせする。まぁだいたい30人ぐらいいてさすがにおじいさんおばあさんはいないけどいろんな人がいる。

 

その後夕食。食事中は会話禁止&正座。これがなかなかしんどい。たたみに直の正座なのでかなりキツい。この苦痛が食事のたびにあると考えたら嫌になってくる。

 

正座がキツいからかみんなやたらと食べるのが早い。自分もどっちかというと食べるのが早いほうだけど気づいたらほとんどの人が食べ終わっていて慌てて食べた。

 

食事は精進料理なので肉、魚は出ないけど案外美味しくて期待していなかっただけにびっくりした。

 

食事は作法があって、まず全員でお経を読んでそれから料理が周ってくるので、自分が食べる分だけ各自で取っていき、食べ終わったらお湯と沢庵で器を洗う。そしてそのお湯を飲む(まずい)最後にお経を読む。

 

f:id:omuyankuso:20170330141520j:plain

 

食事はこの部屋でする。この写真は休憩時間に撮ったのでお菓子がおいてあるけど普段はなにもおいていない。

 

その後この日入山した人だけこの寺の一番偉いっぽい感じのひとから座禅の指導を受ける。その時に偉いっぽい人の話を聞くいわゆる"ありがたい話"だ。

 

その後25分×2回の座禅。座禅は面白くも面白くなくもない。

 

その後1時間ほど自由時間。この時間でお風呂に入ったりする。

 

f:id:omuyankuso:20170330142752j:plain

 

談笑部屋。コーヒーとかお茶とかも飲める。談笑部屋なので会話もできる。

少し他の人と喋ってみると色んな場所から来てる人がいて10泊ぐらいはざらにいた。

 

でこの後就寝。就寝時間は10時。おやすみなさい。